コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大西ゆき子

  • ホーム

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2006年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

東京都再生可能エネルギー戦略

 地球温暖化に歯止めをかけ、持続可能な発展をめざす環境エネルギー政策が必要です。特に、自治体ごとに、化石燃料によらないエネルギーへのシフトを進め、地域のエネルギー自立を高めることが重要です。防災対策の観点からも、分散型の […]

2006年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

東京都議会が始まります。

2006年第2回定例会会議予定 5月30日告示されました。東京都議会の予定です。 6月6日(火)本会議 初日  6月13日(火)本会議 代表質問6月14日(水)本会議 一般質問、議案の常任委員会への付託の決定、請願・陳情 […]

2006年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

臨海副都心開発の破たん

今回はあわせて380億円放棄 開発着手から18年を迎えた臨海副都心は、去年10月に有明北地区の埋め立てが竣工し、来年度からは総仕上げの時期との方針を打ち出した。都議会生活者ネットワークは4月17日、新市場として移転する豊 […]

2006年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

「大西ゆき子とたんぽぽ会議レポート №54」 より

国立の桜の老木に緑の葉が覆い、地面から草花が力強い生命力をみせ、この心地よいまちなかをゆっくり散策したい気持ちに自然となってきます。しかし、まちを歩くといろいろな立場の人々がはたして安全にまちを移動できるのかなぁ。とも思 […]

2006年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

住宅政策−求められる量から質への転換

予算特別委員会締めくくり質疑での発言から(その2) 都はマンション建て替えにどのような支援を行っているかを聞きました。 大田区では築36年の5階建て8棟368戸の住宅供給公社の長期分譲住宅を、最高18階建てを含む4棟53 […]

2006年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

食の安全−さらなる「遺伝子組み換え」対策を

予算特別委員会締めくくり質疑での発言から(その1) 動物実験の必要性  2005年6月の「くらしの健康」に、組み換え大豆の動物試験の結果が載りました。国内で動物実験をして報告された例はほとんどなく、世界的にもトップレベル […]

2006年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

次世代育成(児童虐待相談と「子ども家庭支援センター」の整備)

大西ゆき子 06年度予算特別委員会・総括質疑答弁—その4 Q10:悲惨な虐待事例や、先日の世田谷区の放火事件など、深刻さを増す子どもと家庭の問題に対応するためには、児童相談所の強化をどのように図っているか。A(福祉保健局 […]

2006年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

女性施策

大西ゆき子 06年度予算特別委員会・総括質疑答弁—その3 Q6:14日に公表された「東京都配偶者暴力対策基本計画」の策定協議会に、DV被害者の自立支援を行っている民間団体が参画してきたことを評価しているが、16年度のDV […]

2006年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

多様な働き方—ワーカーズやNPOとの協働

大西ゆき子 06年度予算特別委員会・総括質疑答弁—その2  ワーカーズ・コレクティブというのは、雇う・雇われる、という関係ではなく、それぞれが協同で出資した事業主として地域に働く場を作り、事業を行う組織です。全国で580 […]

2006年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

暮らしの安全—子ども&高齢者

大西ゆき子 06年度予算特別委員会・総括質疑答弁—その1 Q1:都の調査で子どものアクセサリーからの鉛の検出が明らかになり、速やかに回収され、子どもガイドラインを策定してきた都の見解は。A:(知事答弁)・アメリカで起きた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (140)

最近の投稿

  •  ご挨拶
  • 3代目へつなぐ!
  • まちと都政をつなげる山内れい子◆必ずつなげたい市民の議席◆
  • 都議会会派代表 公開討論会
  • 地域をめぐって

Copyright © 大西ゆき子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
PAGE TOP